
【日記】作曲配信 #1208 制作(13日目)報告
こんばんはFlowlightです。ほぼ毎日ブログ更新200日目です。
このブログでは、どんな思いや発想でこの曲が生まれたか、どうなことを考えながらアレンジしていったか、使っている音源やプラグインの解説など、短めにまとめて配信後に毎日書き残して行けたらと思っています。
今日は#1208の制作の様子を振り返って行こうと思います。
【DTM】コミティアに向け音を重ねる!作曲配信#1208
2021年7月17日の配信で、おしゃべりをしつつアレンジをどんどん進めて参ります!
今日の制作結果はこちら⇓
制作開始から約18時間でエンディングも分厚くなってきました!
こちらを流しながら!ブログを読み進めて頂ければ^^
今日は、おしゃべりをしつつ配信をしております「APOLLO 11」のお知らせてしておりますね。
先日ご案内いたしました、久々のWeb音楽即売会「APOLLO 11」の開催日が以下に決まりました!
開催日:8月28日(土)10:00~23:59
みなさまのご参加、心よりお待ちしております!#pixivAPOLLOhttps://t.co/21CObbKH8E
— APOLLO@8/28 第11回 (@pixivapollo) July 12, 2021
最初にお知らせを!久しぶりにWeb音楽即売会「APOLLO 11」が開催されるようです^^
音楽が好きな方、音楽を作られている方はぜひイベントを盛り上げていきましょう~~~!
BOOTHへの登録の仕方についてはこちら!
そして、もう一つお知らせをしておりますね。2021年7月17日の時点でKontakt6.6.0の不具合に遭遇しておりました。が、先日解決しました!!
オープニングトークがかなり長くなりましたが、30分辺りからエンディングセクションのストリングスアレンジを進めていっておりますね。
SPITFIRE CHAMBER STRINGSで打ち込んでいきます!録音とマウスコピーを合わせつつ、チクチク!!
40分辺りからは、木管アレンジに移っております。SPITFIRE SYMPHONIC WOODWINDSのフルート、オーボエ、クラリネットをチクチクと打ち込んでいっております。トリルも弾きつつ入力している所で。
コメントに「あえもの8」のブラックマーケットが好きです!との報告が!
あえもの8ってアーティストさんがおられるのかと思ってググってましたが、、、あなたと描く物語Ⅷを略したものでは?!?!っと別のユーザーさんからのコメント!!なるほど!!
あなたと描く物語Ⅷ=「あえもの8」
こんな略し方もあるんですねw今後は私も使ってみます!!
1時間辺りでは、バス―ンを打ち込んでいっておりますね。ピアノスケッチ、チェロとコントラバスを参考にしつつ、弾きながら打ち込んでいきます。
最後まで打ち終えて、木管はある程度整ったので、次は金管へと移ります。
1時間5分辺りからは、エンディングの金管楽器をチクチク。SPITFIRE SYMPHONIC BRASSで打ち込んでいっております。ホルンの和音をチクチクやっていっておりますね。
途中、なんの和音なのかを確認しながら、弾きつつマウスで入力!
1時間20分辺りで、ホルンを最後まで入れ終わったので、少し休憩がてら、Youtubeの最近よく見ているチェンネルの紹介をw
続いてトランペットを打ち込んでいっておりますね。ホルンとのバランスもみつつ、金管の和音も厚くしていきます!
今日はお話を沢山しましたね、そしてあっという間にお時間となりました!
この時、私が傍らにおいているスケールの参考書はこちらです⇓
合わせて、今回はこちらも見ながらやっております。
使用している音源紹介!
そして、今日もチクチクやって行き、あっという間に1時間です!!
制作開始から約18時間でエンディングも分厚くなってきました!
明日は整理しつつ、さらにアイディアを膨らませて行きます。
その様子はまた明日解説して行きますね!作曲配信 #1208の解説もお楽しみに!
こんな感じで、簡単な制作日記+その日に出来た音をブログに書いて行きたいと思ております!
完成までの道のりを楽しんで頂ければ幸いです^^b
今日の一曲
ひらひらと
BOOTH・メロンブックス様・とらのあな様の各書店さん最新作「あなたと描く物語Ⅷ‐集まり‐」合わせシリーズ全てのCDを販売しておりますので、ジャケットやポストカードを全てそろえたい方は、ぜひこちらお買い求めくださいませ!