【日記】作曲配信 #1327 制作(2日目)報告


【日記】作曲配信 #1327 制作(2日目)報告

こんばんはFlowlightです。ほぼ毎日ブログ更新284日目です。

このブログでは、どんな思いや発想でこの曲が生まれたかどうなことを考えながらアレンジしていったか使っている音源やプラグインの解説など、短めにまとめて配信後に毎日書き残して行けたらと思っています。

【DTM】C99を迎えにいくよ!作曲配信#1327

2021年11月12日の配信で、今日からまた新しい曲のアイディア出しをして行きます!

 

今日のアイディア出しの結果はこちら⇓

制作開始から約2時間で全体がうっすら見えてきました!

こちらを流しながら!ブログを読み進めて頂ければ^^

 

今日からまた新しい曲を作って行くことに!5分頃より、ピアノを鳴らしつつ、音を拾いを開始です。

A♭メジャーでスタートしております。

昨日のスケッチを少しずつ整えつつ、ベース・コードの動きを付けて行っておりますね。

 

10分辺りですは、セクションBに当たりそうな部分の裏メロを入れていっております。

別のスケッチトラックに分けて入れることで、後で乗せ変えるのが楽になります。

こういう鍵盤入力をする際に、かなり便利な機能がリレコードです。何度も弾き直すような録音の際には有効なので、ぜひ下のブログを参考に設定してみてくださいませ。

Cubase Tips #77【機能】リレコードをエディタ―内でも使用する!Re-Recording Setup

基本は右手で弾いていくので、なるべく左でだけで全部操作ができるようにショートカットを組んでおります。

Cubase Tips #74【ショトカ】2020年3月のキーボードショートカット Keyboard shortcut

スケッチトラックは全部で5トラックを用意しております。全部同じピアノの音です。

 

15分辺りでは、昨日つまずいたセクションDの途中からのアイディア出しを進めて行っておりますね。

1日置くと続きが出てくることもあるので、行き詰まったら一旦寝かせるはとても有効です!!

 

20分辺りで、セクションDの形が見えてきましたね。ここでどうやら転調を挟むみたいです。

A♭メジャーからFメジャーへと解決していくみたいです。平行調の同主調です。

セクションDはもう少し長くした方が良さそうですね。ちょっと転調が唐突なので、少しエネルギーを貯める小節がほしいです!

 

30分辺りで、セクションDを長くし、セクションEへとアイディア出しを進めて行っておりますね。この辺りで、燃料が切れてきますw

ですので、最初に戻って、アイディア整理をしたり、対旋律を入れたりと他の事をやり始めます!

まだ何かよくわからないまま、今日もお時間となりました。

 

この時、私が傍らにおいているスケールの参考書はこちらです⇓

合わせて、今回はこちらも見ながらやっております。

 

この篠田 元一先生の実践コードワークは昨年新しく生まれ変わって出版をされたので、こちらもとても気になっております^^


それでは、今日はここまでにしておきましょう。次の配信解説もお楽しみに!

こんな感じで、簡単な制作日記+その日に出来た音をブログに書いて行きたいと思ております!

完成までの道のりを楽しんで頂ければ幸いです^^b

 

BOOTHメロンブックス様・とらのあな様の各書店さん最新作「あなたと描く物語Ⅷ‐集まり‐」合わせシリーズ全てのCDを販売しておりますので、ジャケットやポストカードを全てそろえたい方は、ぜひこちらお買い求めくださいませ!

Booth

メロンブックス

とらのあな


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA