【日記】作曲配信 #1002 制作報告


こんばんはFlowlightです。毎日ブログ更新3日目です。

このブログでは、どんな思いや発想でこの曲が生まれたかどうなことを考えながらアレンジしていったか使っている音源やプラグインの解説など、短めにまとめて配信後に毎日書き残して行けたらと思っています。

配信1000回記念企画

祝!作曲配信1000回の特別企画!!

1000回からの制作の様子を解説していきますね。今日は#1002の制作の様子を振り返って行こうと思います。

【日記】作曲配信 #1002 制作報告

昨日からの続きでC-C’-Dのコード進行をどんどん整理していきます。

ポンフルート(ポカリのフルート)のウォーキングベースをコード進行とセットでしっかりエディット!

今見返すと、かなり6thや9thの音を多用しているなっという印象です。そして、手癖だと思いますが、3rdを弾いてないですね。

構成も少しいじってD部分を2回繰り返すことにしました。

 

そして、視聴者の方々から送って頂いた音どんどん料理です!

「魔改造」に合いそうな音をモリモリ足していきます。

Stainberg純正のGROOVE AGENT SE5にサンプルを切ったものを入れていきます。

たつやさんのガスコンロ点火音でのHIの使ったHi Hat的なものを作ってますね。4拍目に16分3連のスパイスを入れると、より気持ちのよい刻みなります!!

 

作り方として、コード進行で煮詰まったらリズムを、リズムをある程度作って脳をリセットしたら、またコード進行を練っていくという感じで、なるべく手を止めないように、できる所をどんどんやっていきます。

 

ポンフルート(ポカリのフルート)の音が大活躍。サイン波系の音はとても使いやすく、Cubase11のサンプラートラックに入れて、コードの合いの手を作って行きます。ピンポンディレイをかけるといっきに雰囲気が出てきますね。

ちなみにチューニングは勘ですw

最後に、お肉じゅ~の音にピッチシフトをかけて、より盛り上がるようにしてますね。Rise音的なイメージです^^お肉が焼ける音は上がりますねw

 

視聴者さんから送って頂いた音を6時間いじりまくってこんな感じのものになって参りました^^

3日目は全体を整理しつつ、味付けを加え始めてますね。

 

コート進行そして構成がほぼ決まったので、ここからメロディーを入れつつ、アレンジを進めて行きましょう!

テーマ「魔改造」にすべくどんどん色んな音を入れていきますよ。明日の作曲配信 #1003もお楽しみに!

 

こんな感じで、簡単な制作日記+その日に出来た音をブログに書いて行きたいと思ております!

完成までの道のりを楽しんで頂ければ幸いです^^b

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA