【日記】作曲配信 #1170 制作(4日目)報告


【日記】作曲配信 #1170 制作(4日目)報告

こんばんはFlowlightです。ほぼ毎日ブログ更新161日目です。

このブログでは、どんな思いや発想でこの曲が生まれたかどうなことを考えながらアレンジしていったか使っている音源やプラグインの解説など、短めにまとめて配信後に毎日書き残して行けたらと思っています。

 

今日は#1170の制作の様子を振り返って行こうと思います。

【DTM】コミティアに向け音を重ねる!作曲配信#1170

2021年6月9日の配信で、アレンジをどんどん進めていきます。

 

今日の制作の結果はこちら⇓

制作開始から約5時間で少しずつ音が増えてきました!!

こちらを流しながら!ブログを読み進めて頂ければ^^

 

今回は奇怪なイメージにしたいなっと思ったので、オリエンタルスケールを選択!!普段まったく使わないスケールなので、思い出しつつアイディア出しをして行きます!

E♭オリエンタルスケール E♭-F-G♭-A-B♭-B-D

最初の3音はマイナー系のスケールで、そこからA-B♭-Bと半音が3つ続くのが特徴的です!

ハーモニックマイナーの第4音(A♭)が#シャープ(半音上がる)していると覚えることにしています!!

 

そして、昨日の復習をしましょう!!

E♭オリエンタルスケール E♭-F-G♭-A-B♭-B-D

別名(ハンガリースケール)(ハンガリアン・マイナー スケール)

このスケールの第5モードに当るのが、

B♭ジプシースケール     B♭-B-D-E♭-F-G♭-A

 

E♭ハーモニックマイナースケール E♭-F-G♭-A♭-B♭-B-D

このスケールの第5モードに当るのが、

B♭ハーモニックマイナーパーフェクト5thビロウ  B♭-B-D-E♭-F-G♭-A♭

 

早速5分辺りから、ピアノを鳴らしつつ、アイディアを練り直して行ってますねw

セクションBにコードのリズムを入れて行っているみたいです。頭のアクセントを強調するような感じで、ホルンっぽいですね!

 

昨日、最後の方で追加しておりました、セクションCのメロディーにしっかりアーティキュレーションを付けて行きます!

使用音源はBest Service Ancient ERA PersiaTURKISH VIOLINトルキッシュバイオリンです。最近よく登場しますねw荒々しい感じのバイオリンサウンドがなんだか好きです^^b

セクションCのメロディーを手直しして、セクションEにもコピーして使って行くみたいです!

セクションCE♭ハーモニックマイナースケール

セクションEB♭ハーモニックマイナーパーフェクト5thビロウ

なので、構成音は一緒になります。基音が違うので、少し重心を変えるべく手直ししていきます!

 

20分辺りからはセクションGのアイディアの見直しを行っておりますね。30分辺りで、アイディアの見直しがおわりました。

ここから少しづつ、楽器を増やして行きます。

こちらも最近よく登場しているwSPITFIRE STUDIO WOODWINDSよりBassoonバス―ンBass Clarinetバスクラリネットほんと最近、この二人がメロディ―やってること多いですね。ブログを見返していて思いましたw

 

32分辺りから、プロジェクトロジカルエディターProject Logical Editorをいじってますね。最近また、改良を進めておりますw

Cubase Tips #16【ロジカル】トラックカラー選択のワンタッチ化

Cubase Tips #16【ロジカル】トラックカラー選択のワンタッチ化

上記ブログのものを、なるべく汎用的に使えるように改良を加えていっております。こちらもまた後日、しっかり動作検証ができたらブログでご紹介していこうと思います^^

 

42分辺りからBassoonバス―ンBass Clarinetバスクラリネットに、メロディ-を割り振っていってます。

50分辺りから、また新しい音が登場します。Sitarシタールとい楽器です!北インド発祥の弦楽器で、独特の弦の響きが怪しさ全開ですw

シタール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AB

 

使用音源はETHNO WORLD 5です。現在はETHNO WORLD 6へと進化をしておりますが、私はまだアップグレードしてないですw折を見てこれも上げなくてはいけないですねw

 

そして、最初にアイディア出しをしたセクションBにコードのリズムを、早くもホルンに任せております。こちらもテンプレートに入っている、お気に入りSPITFIRE SYMPHONIC BRASSです。

1時間辺りからは、ストリングです。こちらも定番SPITFIRE CHAMBER STRINGS

 

1時間10分辺りからは、SitarシタールセクションDのメロディーを書いていってます。音色が変わると、またアイディアが湧いてくるので、煮詰まった時は、とりあえず合いそうな音色に差し替えてみるのもいいかもしれないですね!

続いて、セクションGの低音ベースにもSitarシタール入れて行ってますね。低音域はさらに、弦が共鳴して独特のなり方がありますね。不気味な感じが増しております。

 

参考書籍

合わせて、今回はこちらも見ながらやっております。

 

こちらのサイトの記事もとても参考になりました。説明ありがとうございますm(==)m

ミュジオリー音楽理論

http://music.cyberlab.info/scales/gypsy/C.html

https://jp.quora.com/suke-ru-ni-Harmonic-Minor-Perfect-5th-Below-toiu-mono-ga-ari-masu-ga-kono-yobina-ni-iwakan-ga-ari-masu-Perfect-4th-Below-no-houga-jitsujou-ni-gou-tte-ima-sen-ka

 

使用している音源紹介!

Best Service Ancient ERA Persia

Best Service ERA II Medieval Legends

SPITFIRE STUDIO WOODWINDS

SPITFIRE CHAMBER STRINGS

SPITFIRE SYMPHONIC BRASS

ETHNO WORLD 6

 

そして、今日もチクチクやって行き、あっという間に1時間半です!!

制作開始から約5時間で少しずつ音が増えてきました!!

明日は整理しつつ、さらにアイディアを膨らませて行きます。

その様子はまた明日解説して行きますね!作曲配信 #1171の解説もお楽しみに!

 

こんな感じで、簡単な制作日記+その日に出来た音をブログに書いて行きたいと思ております!

完成までの道のりを楽しんで頂ければ幸いです^^b

 

 

今日の一曲

森の小さな動物たち

BOOTHメロンブックス様・とらのあな様の各書店さん最新作「あなたと描く物語Ⅶ‐繋がり‐」合わせシリーズ全てのCDを販売しておりますので、ジャケットやポストカードを全てそろえたい方は、ぜひこちらお買い求めくださいませ!

Booth

メロンブックス

とらのあな


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA