
【日記】作曲配信 #1089 制作(7日目)報告
こんばんはFlowlightです。毎日ブログ更新89日目です。
このブログでは、どんな思いや発想でこの曲が生まれたか、どうなことを考えながらアレンジしていったか、使っている音源やプラグインの解説など、短めにまとめて配信後に毎日書き残して行けたらと思っています。
今日は#1089の制作の様子を振り返って行こうと思います。
【日記】作曲配信 #1089 制作報告
2021年3月21日の配信で、おしゃべりをしつつアレンジを進めて行きます!
今日の制作結果はこちら⇓
こちらを流しながら!ブログを読み進めて頂ければ^^
制作開始から約11時間で全体が見えて完成目前です!
Kontaktの調子が悪く、、、Celloがかなり途切れおりますm(==)m
最初は、M3-2021春のお話をしております!!
今回も入れ替え制での開催になるようです。ご来場になられる方は入り時間を見極めつつ、カタログを購入して頂ければ幸いです。
カタログは明日3/27(土)前売開始です!
明日発売されるのは以下の入場区分のうちAとCに入場可能なリストバンドAが付属するカタログです。
A 10:30~12:30
B 12:30~14:30
C 14:30~15:30BとCに入場可能なリストバンドB付属のカタログは当日のみ販売です。
↓https://t.co/0nLd02P1Cp#M3春 pic.twitter.com/E1Ocx4Jfyy— 音系・メディアミックス同人即売会「M3」 (@m3doujin) March 26, 2021
M3-2021春
Flowlight Music 第二展示場 1階 いー08
上記に出展予定ですので、M3へお越しの際はお立ち寄り頂ければ幸いですm(–)m
合わせて、ミュートピアVol4の詳細も発表されました!
https://twitter.com/MutopiaWeb/status/1373599949238063109?s=20
リアイベントと合わせて、Web上でのイベントも盛り上がってきておりますね~~^^>
オープニングトークもそこそこに昨日の続きから打ち込みを開始です!
10分辺りからとセクションE~Fのストリングを打ち込んで行ってます。
音も確認しつつ、エクスプレッションマップをエディット!!からのCC書きです!
変!!という違和感を消します!1日寝かして最初に聞いた時の「ちょっと変!!」という違和感をしっかりキャッチです。
気になるところを直しつつ、CC書きを進めて行ってますね。
30分あたりから、キーボードショートカットをいじって行ってます。
ショートカットを忘れてしまう!!
せっかく便利なショートカットやマクロを作っても、どこにいれたか忘れてしまう、探してる時間があれば、マウスでやった方が早いwwこの悪循環に陥ってます。
追加しすぎたり、置換えを頻繁にやるとこの負のスパイラルに入るので、ショートカットの追加しすぎ!には注意!!ですね。
手に馴染むまで使う、あるいはさっさと外(タブレット)に出してしまう事が大切ですね。
古典的なやり方ですが、、、エクセルの表をプリントアウトするのもいいかもなっと思いましたww
45分辺りからは、エンディングのアイディア出しをやっております。
素直なエンディング!
サクッとピアノスケッチをしてから、いっきにストリングス、そしてメインメロディーのFluteとClarinetを入れてますね。
使用音源はSPITFIRE STUDIO WOODWINDSです!
メロディーの受け渡し方やハモリも書いていきます。
セクションAのメロディーの要素を加えることにしたみたいです。
それは3連の同音連打(タタタ)という特徴です。セクションAのメロディー冒頭に出てくる、この特徴をセクションE~Fそして、エンディングにも入れることにしました!特徴を共有するとさらに統一感が出てきますね!
1時間15分過ぎに、ストリングスパートにLASSを重ねてますね。もうちょっとはっきりさせたいなっと思って、LASSのグループAだけをSFCSに重ねております。
LA SCORING STRINGS 2.5の最新版である、Modern Scoring Stringsが先日登場したので、かなり気になっております!!
今回メイン使用音源はSPITFIRE CHAMBER STRINGSで、そのデータをそのままLA SCORING STRINGS 2.5のトラックにコピペしております。これができるのは、エクスプレッションマップの共通化をしているからです!
詳しいやり方は、こちらのブログを参考にしてみてください⇓
少しトークのお時間!!
この日はホームセンターに行って、フライパンを買いました!!
結局、同じフライパンを買ってましたw今のフライパンは3年程使っており、かなり焦げ付くようになっていたので、新しフライパンで焼くのが楽しみです!!
フライパンっていったい何年ぐらいで買い替えるんでしょうか?
そして、今日もチクチクやって行き、あっという間に1時間半です!!
制作開始から約11時間で全体が見えて完成目前です!
明日は仕上げ作業をどんどん進めて行きたいと思います。
その様子はまた明日解説して行きますね!作曲配信 #1090の解説もお楽しみに!
こんな感じで、簡単な制作日記+その日に出来た音をブログに書いて行きたいと思ております!
完成までの道のりを楽しんで頂ければ幸いです^^b
作品ごとに何曲がスーパーファミコンアレンジをしているので、フル音源と合わせてBandcampにて試聴して楽しんで頂ければ幸いです。
BOOTH・メロンブックス様・とらのあな様の各書店さん最新作「あなたと描く物語Ⅶ‐繋がり‐」合わせシリーズ全てのCDを販売しておりますので、ジャケットやポストカードを全てそろえたい方は、ぜひこちらお買い求めくださいませ!