Cubase 8.5 にバージョンアップ!


こんばんはFlowlightです。桜が満開を迎えて、春本番といった今日この頃ですね。本日は、タイトルにもあります通り、Cubase8.5のレビューになります。3月中旬にCubase Pro 8.5.15 マイナーアップデートの2回目が来たということで、そろそろバグフィックスもされているだろういうことで、検証をしていきながら制作を進めていきます。少し使ってみて良い点、そして改善してほしい点を上げて行きたいと思います。っといいますか、本当にsteinbergさんそして、YAMAHAさんはバクレポートを読んで、機能追加はなくていいのでバグフィックスだけのマイナーアップをして頂きたいと願っております。
cubase8_01

それではまずは、バージョンが上がって良かった点、使いやすくなった点を上げて行きたいと思います。
1.オートメーションの編集がしやすくなった!

これは一番大きかったかもしれません。オートメーションの移動やコピーがしやすくなったので、編集効率が少しですが上がりそうです。オートメーションは良く使うので、本当にこれはありがたい変更だと思います。今まで、なかったのが不思議なぐらいです。

2.別のプロジェクトからトラックをすぐにコピーできる!
cubase8_05
これもいちいち別のプロジェクトに移動しなくても音色のコピーやオーディオファイルのコピーができるので便利になりました。また、Cubase同士で同時に作成しているものを後でくっつける時なども便利ですね。そして、一番大きいと思ったのは、テンプレートプロジェクトを作れるという点です!!マシンパワーやメモリなどのことも考えると、すべての楽器を一つプロジェクト内に立ち上げておくテンプレートは大変です。すべての楽器を立ち上げて、「トラックの無効化」をしておいたプロジェクトをテンプレートとしておいておいて、適宜そこからトラックを持ってくるという形が一番いいのかなっと今は思っております。色々、音色の管理はやっているのですが、いい方法が沢山あって決め切れないですね。アクセスのしやすさではこれが一番のような気がします。
欲を言えば、このトラックのコピーをFXトラックもできるようにしてほしいですね。センドのコピーもできるようになるとさらにプロジェクト間の移動が少なくなりそうです。

3.VSTマネージャーできれい整理整頓
cubase8_06
これは、名前の通り追加プラグインの整理整頓がでいるようになりました。8でもあったんでしょうか?よくわかりませんが、これも今までなかったのかが不思議ですね。音源を立ち上げるとき、そして、エフェクトをたちあげる時、階層が深かったり、種類やメーカーがごちゃごちゃだったり、使用頻度の高いものが、なぜか下のほうにあったりと。小さなことではありますが、これは非常に助かる機能になりました。とりあえず、整理されているのが気持ちいいです!

4.ショートカットがコピーされている
これは地味に嬉しかったです。バージョンアップを尻込みする最大の要因は、一からショートカットやウィンドレイアウトを設定しなくてはならないことです。それが、今回はすべてコピーされていたのですっと行くことができました。まーあまり変更がないということもあると思いますが、結構細かいところまで再現されていたので、ほとんど再設定することなく移行することができそうです。
cubase8_04
その他、微妙に処理の効率が上がったような気がします。変な、スパイクもなく安定度が上がった気がします。8でかなり細かいところまでレイアウトがいじれるようになって、自分にあったレイアウトが設定できるようなったのは本当にすばらしいですね。それを、8.5でさらに進化させた感じです。今後のアップデートにも期待です。

5.8.5から7.5に戻れる

作っている途中で、どうしてもやる辛くなったので、8.5で途中まで作ったデータを7.5で読み込ませたら、ウィンドのレイアウトは変わるものの、プロジェクト自体は読み込めます。7.5に戻すとリアルタイムマシンパワーのピークがかなり頻繁に着くようにはなりますが、オーディオの書き出しが始まるまでの時間やエフェクトのオンオフでラグルことはなくなるので、ミックスは非常に楽になりました。もちろん7.5では表示バグは取れているのでマスタートラックが消えたりすることもありません。8.5で作っていてやっぱり戻ろうと思っている方は安心して戻ってください。

続いて、改善して欲しい点をあげて行きたいと思います。
1.表示バグをとってください!
cubase8_02
これよくなりますよね。なんでか、Masterトラックがなくなる表示バグ!このバグ、メジャーアップするごとに復活している気がします。7のときもあって、7.5の後半辺りでとれたような気がします。そして、MixConsoleのレイアウトがラックの出し入れや、チャンネルセレクターの出し入れで変わってしまう。特に、ラックの出し入れで、拡大率がどんどん下がっていくバグは痛いです。これも7譲りのバグですね。他にも、表示バグ(レイアウトが甘い所)があるのでこれは、早急に修正を入れて頂ければありがたいです!

2.インプレイスレンダリングの先頭にマージンを
cubase8_09
これも8で追加された非常に便利な機能ですね。個人的にもMIDIからオーディオにする作業が非常に楽になったと感じています。タイトルにもある通り、現在の仕様ではテールだけマージンをとることができるようになっています。これを、トップにもマージンを取れるようにしてほしいです。もしくは、ロケーター範囲での書き出しにも対応するとか。やはり、頭が0msで始まると使いにくい場面が多々出てきます。結局、後で何msか足すことになるので、、、。逆に手間になって結局、普通の書き出しの方が柔軟でいいなっと感じてしまいます。それだったら、マルチチャンネルの書き出しのほうに、インプレイスレンダリングのチャンネル設定のコピーを追加してあった方が実用的かなっと感じます。フリーズトラックとマルチチャンネル書き出しの間でどっちつかずになっているので、もう少しその辺りの改良をお願いしたいと思います!

3.タスクバー表示はなくせるのでしょうか?
cubase8_07
タスクバーにウインドがすべて表示されるようになってますが、これは7.5の時のように一つのタスクバーにまとめられないのでしょうか?もしかしたら設定があるのかもしれませんね。ご存知の方がいたら教えてください!トラックを追加したりするときもすべてタスクバーに表示されるので、ちょっと煩わしいです。そして、タスクバーをクリックしても最小化されない。Cubaseの大本は残っていてデスクトップに戻ってくれないので、いちいち右上の最小化をしなくてはならない仕様。このような仕様を以前の普通の仕様に戻して欲しいです。もしくは、環境設定で選べるようにして欲しい。ラップトップやワンウィンドでやる人にとってはこの方が便利なのかもしれないが、、、。タスクバーの見た目もなんだかちょっと、、、。Cubase8.5だけでいいのではないかと。
cubase8_08

4.ロケーターを一点におくことができない
ロケーターを設定するときに、範囲でしか置くことができなくなったので、録音するときがちょっとやりづらくなりました。左ロケーターから録音開始でいつもやっているので、ワンクリックで録音箇所を指定できないのはちょっとめんどくさいです!パンチイン、パンチアウトが個別で実装されたのだからロケーターは範囲指定を必出にしなくてもいいと思います。これも早く改良していただきたいところですね。

5.トラックの有効化無効化で落ちることがある。
これは、テンプレートを組む際にかなり便利になる機能です。が、有効化したい際にエラーを吐くことがあるので、その辺りの安定性をもう少し向上していってほしいですね。これは、今後も使っていけそうな機能なので改良していっていただきたいところです。

6.細かなバグが多々ある(2016.4.4より随時追記)
・エフェクトを専用のウィンド上でオフにして、閉じるとコンソール上でオンにできなくなる。バイパスした状態で、ウインドを閉じてると、オンオフができなくなる。
・時々、マウスホイールが効かなくなる。
・時々タスクバーからいなくなることがある。全部消すとひょこっと現れる。
・オーディオの書き出しが始まるまでにかなり時間がかかる。終了も同様に時間がかかる。
・インサート、センドのオンオフが時々ラグル、クリックしたのにできない時もある(自分のクリックした位置が悪いだけかも知れないが)

番外編 実装してほしい機能
1.MIDIの無音部分の削除
オーディオの無音部分の削除はレコーディングの後にとても便利です。これのMIDI版も作っていただけると、編集も見た目もすっきりできて嬉しいです。

以上、ざっと良い点、改善して欲しい点を上げていきました。かなり、細かい部分ではありますが、同じ悩みを持っているユーザーさんもおられることと思います。もし他にもバグがあればぜひ教えてください!個人的にも地雷を踏みたくはないですし、バグレポートとしてWeb上に出すことで、より早くバクフィックスをして頂けるかもしれないので!

バージョンアップはやはり結構怖い部分が多いですね。私は、未だに7.5と8を併用しております。8が出た当時は、致命的なバグ(プロジェクトが壊れて再起不能になる)があるということで、実践投入をするのを控えておりました。個人のプロジェクトは8でやることもあったのですが、バグが気になり7.5に戻ったりと、行ったり来たりを繰り返しておりました。やはり、お仕事で使うとなると安定性重視になりますので、8を使うのがちょっと怖かったです。とはいえ、かなり改良が入っているので、使いやすさは上がっているし、やっぱり最新のものに触れたいので時々使っていました。ちょうど、よいタイミングだったので、今回8.5にアップデートを行いました。これで、7.5に戻ることがなくなることを願っております!今回の8.5のアップデートは9に向けてのバグフィックスということを期待しているので、どんどんアップデートしていって欲しいです。本当に期待しております。また、Cubaseと合わせてWavelabも9にしたので、また使い心地をレポートしたいと思っております。

M3が迫ってきており、どんどんCubase君と仲良くしていきたい毎日です。制作をどんどん進めて参りますので、M3-2016春もどうかよろしくお願い致します。

サークル名  Flowlight Music
配置場所   第二展示場1F
スペース番号  い-31b

Cubase質問BOX

Cubaseに関するご質問・ご要望 そして、あなたが知っている便利機能などがありましたら、こちらからメッセージをお願い致します。


    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA