Cubase Tips #72【ロジカル】ベロシティー・CC編集ロジカルプリセットの共有化!Velocity Control Change Insert Plus minus Compress


こんばんはFlowlightです。今日は、ベロシティー・CC編集をするためのロジカルプリセット Logical editor Preset共有化をして行く方法の紹介と解説をして行きます。

 

「同じショートカットで、ベロシティーとCCの上げ下げをしたいな」

「プリセットの量を少なくして、同じプリセットでベロシティー・CC編集をおこないたい!」

「ロジカルプリセットをボタン化するのがそろそろ限界」

 

このような悩みを解決します。Flowlightが実際にここ最近悩んでいることでもあったので、解決策を模索していました。

今回行った方法の結論からお伝え致しますと、ベロシティー・CC編集両方を条件に加える。そうすることで、編集できる範囲を広げることできます

( >プロパティー>設定>選択イベント>And

 >タイプ>等しい>ノート>)>Or

>プロパティー>設定>選択イベント>And

 >タイプ>等しい>コントローラー>)

値2(ベロシティー値・CC値)>値固定>1 00

機能>変換

 

こちらは、選択ノートもしくは選択CCを100にするプリセットになります。

大切なところは、赤い()とOrの部分です。

()に関しては、その条件をここで一旦閉じるという指示になります。この間の()がなかった場合は正しく動作しません!!

条件が重複しているためか、ノートの方が変換できませんので、ご注意ください。

 

ここ最近のブログで、ロジカルエディタ―・プリセット Logical editorを使った、プリセットやボタン化を沢山してきました。

Cubase Tips #71【ロジカル】CC選択バリエーション Control Change Select variation

Cubase Tips #70【ロジカル】CC挿入・増減・圧縮 パレット! Control Change Insert Plus minus Compress

Cubase Tips #69【ロジカル】ベロシティーを圧縮!X値に近づけていく Velocity Compress

Cubase Tips #68【ロジカル】ベロシティー値の○○以下を選択 Velocity Lower Select

Cubase Tips #67【ロジカル】ベロシティーのパレット化 Velocity

 

こちらのブログの内で紹介をした、ロジカルプリセットの中に、共有化ができるもがいくつもありました

まずは、最初にお伝えした固定値を入力するプリセットです!

固定値を入力するボタンです!これが、ベロシティ・CCとで共有化ができたので、プリセットを15個も削減することができました!

 

続いて、最近かなり頻繁に使うようになった、圧縮プリセットも共有化することができました。

 

続いて、選択プリセットも共有化することができます!

圧縮・選択プリセットの共有化で、プリセットを12個も削減することができました!

ここのボタンもベロシティ・CCを共に編集できるようなりました。

 

単純にプリセット数が減ると、プリセットを選ぶ手間が減ります。そして、ボタン化する(繋ぐ)手間も減ります。さらに、タブレットの表示領域も減るので、Flowlightにとっては、一石三鳥の効果がある改良でした!

 

一方で、共有化をためらうものもありました。それは、一番使っているベロシティーの増減のプリセットです!

選択していない時には、全部が上がり、選択しているときはそのノートのベロシティーだけが上がるんです。

 

仮に共有化をするとこういったプリセットになります。

これは選択をかけている時は、選択をかけたものにだけ+6されます。が、選択をかけない状態で適応すると、ベロシティーとCC両方が上がります

この動作があるので、このプリセットの共有化はやらないことにしました。今まで通りのショートカットでやっていくことにしました。

Cubase Tips #60【ショトカ】1ヵ月のキーボードショートカットの変化 Keyboard shortcut

 

今回は、かなりの共有化が進んでプリセットがだいぶん整理でき、またタブレットのボタンも少なくなりました!

皆さんもご自身の制作の中で、ベロシティーとCCの編集が共有化できそうなものをぜひ探してみてくださいませ。

Cubase質問BOX

Cubaseに関するご質問・ご要望 そして、あなたが知っている便利機能などがありましたら、こちらからメッセージをお願い致します。


    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA